現役キャリアコンサルタントが伝える「コンサルへの転職、コンサルからの転職の考え方」

※マイナビ、リクルートなど各社のプロモーションを含みます。
※この記事は有料職業紹介(許可番号:13-ユ-314522)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社エヌリンクスが制作しています。

事業会社からコンサルティング業界への転職は多い。今回は未経験からのコンサル転職、そしてコンサルからコンサルへの転職、コンサルから事業会社への転職などのキャリアサポートを行っているアクシスコンサルティングのキャリアコンサルタント 河東様にお話を伺った。

コンサルへの転職事情、コンサルになった後のキャリアをどう構築していけばよいか参考にしてほしい。

コンサル業界におすすめの転職サービス
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
公式サイト
  • 【ハイクラス向け転職サイト】
  • ・転職決定年収が平均900万超
  • ・コンサル求人1万件以上
  • ・年収750万円以上の方向け
アクシスコンサルティングアクシス
コンサルティング
公式サイト
  • 【コンサル業界特化型】
  • ・非公開求人多数
  • ・充実した転職支援
  • ・無料で使える
10016ビズリーチ公式サイト
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収500万以上の方向け
  • ・レジュメ登録で転職率UP

キャリハイプロフィール
キャリハイ@編集部
「史上最高のキャリア」を目指す方に役立つ情報提供を目指しています。外資系、メーカー、金融、メガベンチャー、スタートアップなど、様々なバックグラウンドを有するメンバーが参画しています。

大手企業、スタートアップ、シンクタンクを経験

-河東様のキャリアを伺わせてください。

学生時代はバイトとバスケサークルに励んでいました。ゴンドラに吊るされてビルの窓の清掃をしていたこともあります。大学卒業後はリース会社に入社し営業やファイナンス関連の業務に従事しました。

その後、スタートアップに転職し、CRMパッケージの営業をしました。社長と約1年半働きましたが会社自体がうまくいかず、転職しました。

退職後は日系最大手のシンクタンクに入社し10年ほど企業の調査をしました。その後アクシスコンサルティングに転職し、現在キャリアコンサルタントをしています。

-アクシスコンサルティングに転職し、キャリアコンサルタントになったのはなぜでしょうか?

シンクタンクで中小企業を中心に様々な企業を見てきました。その中で企業の人材不足が課題となっている場面に遭遇してきました。

優秀な人がいないばかりにビジネスが継続できなかったり、社内のキープレイヤーが辞めたことで仕事を引き継げる人がおらず黒字倒産になったりと人材に絡む問題が多々ありました。

経営において重要な論点である人材面から会社を支援したいと思い、人材業界への転職を決めました。そのなかでもアクシスコンサルティングに転職したのは社長と話して考え方に共感できたからですね。

コンサル業界におすすめの転職サービス
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
公式サイト
  • 【ハイクラス向け転職サイト】
  • ・転職決定年収が平均900万超
  • ・コンサル求人1万件以上
  • ・年収750万円以上の方向け
アクシスコンサルティングアクシス
コンサルティング
公式サイト
  • 【コンサル業界特化型】
  • ・非公開求人多数
  • ・充実した転職支援
  • ・無料で使える
10016ビズリーチ公式サイト
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収500万以上の方向け
  • ・レジュメ登録で転職率UP

事業会社経験者の採用が増えてきた

-昨今のコンサル転職マーケットの事情について伺いたいと思います。コンサルティング業界への転職のトレンドに変化はありますか?

大手コンサルティングファームでは引き続き第二新卒の採用人数は多くあります。加えて、事業会社で3,4年以上の経験をした方を欲しているコンサルティングファームも増えてきました。私どもはこれまで長くコンサルティング業界の人材ビジネスに携わってきましたが、コンサルティング未経験の方がコンサルティングファームにジョインするには、過去類を見ない程、絶好のタイミングです。

-事業会社に長く居過ぎるとコンサルティング業界へのフィットが難しくなるのではないでしょうか?

そんなことはありません。むしろ一つの会社で成果を出してきた方を求めています。3,4年ほどいると、自覚されていない方もいらっしゃいますが、仕事での成功体験を1つ以上は積んでいらっしゃいます。

成功体験がある人をコンサルティングファームは欲しています。あらゆる職種の人がコンサルティング業界へ転職できる可能性があります。経営企画や経理、コーポレートといったところはもちろん営業の経験も役に立ちます。

-営業の経験はコンサルティング業界で評価されるのでしょうか?

営業で活躍している人は人間関係の構築や、相手の懐に入り込むことがうまくできます。人間関係構築というのは、お客さんに限らず社内においても必要なスキルなので、営業出身の方はそういった部分でバリューを出すことができます。

f:id:sportsmania:20180116182447j:plain

業界の知見があふれていれば20代後半未経験でも転職は可能

-7,8年目以降の20代後半から30代前半の人はいかがでしょうか?

その年代の方でコンサルティング業界に転職している方もいます。同じ業界で長年キャリアを積んでいると業界に関する理解が十分にあるので、その知見や経験をコンサルティング業界が求めています。

業界の知見にあふれていればコンサルティング案件の創出につなげることができます。

-貴社はSEやエンジニアをはじめIT関連のバックグラウンドを持つ方の転職も非常に強いイメージがあります。SE出身者のコンサルティング業界の転職はどのようになっているのでしょうか。

大きく2つの方向性があります。ITのなかでも全体をデザインする上流側を設計するコンサルティングファームに行かれる方、もう一つは、ITから離れ戦略・業務関連の仕事に従事する方に分かれます。

ITといってもSEで言われたものをコーディングしてプロダクトづくりだけに関わっていた方が、もっと根本から全体をデザインする側にまわるパターンがあります。

SEをされている方でもITコンサルの仕事の話をすると、これまでの仕事とは全く異なる景色を見てもらえると思います。

求人票だと同じような仕事に見えるので我々のような専門の転職エージェントに聞きにいくのが良いでしょう。

-SEから戦略コンサルになるのは相当ハードルが高そうに思いますが転職可能でしょうか?

SEといっても、何かの業界に関するシステム開発に携わっているので、ある程度自分が担当している業界の知識をもっています。よって、元々システムエンジニアとして担当していた業界のコンサルタントとしてのキャリアを歩み始めることができます。

ケースによってはSEからビジネスコンサルへ、さらに全く畑違いのM&Aコンサルタントになる方もいらっしゃいます。

スピード感を求める方がコンサル転職を希望

-どのような方がコンサルティング業界への転職を志望していますか?

日系の大手企業で働いていて、仕事のスピード感や、意思決定のスピードに疑問を感じ、若い間における自分の成長スピードをもっともっとあげたいと感じて応募する方が増えています。

コンサルティング業界は、ビジネスのスピード感、クライアントに求められるクオリティが高く、成長意欲が高い方には良い業界だと思います。一方でクライアントファーストの業界ですから、その視点を忘れてはいけません。

-昨今だとソーシャルゲーム業界をはじめ、ベンチャー企業の方もコンサルティング業界へ転職していますか?

ゲーム業界に限らずIT業界のエンジニアやゲームを作っている人も転職をしています。
人を巻き込んで何かをした経験や、市場にプロダクトを出して修正してというサイクルを経験していると評価されます。

-お話を聞いて、仕事を経験して実績を残した後にコンサルティング業界へ転職できますし、第二新卒で転職することもできますね。どのように転職のタイミングを判断したら良いでしょうか。

前提として、コンサルティング業界に転職を志望される方は、一生コンサルタントで活躍したい、というよりも、さらに次のキャリアを考えて転職を希望される方が多い気がします。

漠然としていても、コンサルティング業界で修業して事業会社で活躍したいといった考えです。

そのときに、新卒で入った会社に残った場合と、コンサルティング業界に転職した場合どちらがより成長できるのかを天秤にかけて転職を検討する必要があります。

仮にマーケティングの仕事がやりたいとしても、自社でマーケティングに携わるパスがほとんどないとなったときには、天秤にかけて比較することもできないので、会社に残りマーケティングの仕事ができるのを待っているのは得策ではないでしょう。

もし、自分のやりたいことができる可能性がそのまま残っていると低い場合は、他の会社でやりたいことを狙った方が良いのではないかとアドバイスします。

お話を聞いて、コンサルタント、事業会社へ転職、そのまま残る、、はたまた起業といった選択肢もあるよねということをお話させていただいております。

いまより年収を上げたい方へ

「現職で年収アップできる気がしない」

「転職したいけど会社選びが難しい」

こんな悩みを抱えていないだろうか?実は、年収を上げる最短ルートは、そもそもの平均年収が高い会社に転職することだ。

年収600万円以上のハイクラス求人を中心に扱っている「ビズリーチ」なら、収入が上がる優良企業に転職できる可能性がかなり高い。

調査機関によるリサーチでも、2022年に「最も満足度が高い転職サービス№1」と評価されている。無料登録していればスキルにあったオファーが届くので、活用するのがおすすめだ。

▶ビズリーチの公式サイトはこちら

コンサルからWEB系企業への転職は多い

-次にコンサルタントになった後のキャリアについて伺います。コンサルタントから事業会社に転職する場合どのような職種で転職するのが良いのでしょうか?

サービスや事業を作り出す側か、管理部門側に転職されることが多いです。事業企画としてサービスを考え事業を立ち上げる、または、経営企画や財務など会社の成長をサポートする側が多いですね。

企業としてはコンサルタントがフィットしやすいスピード感のある企業が多くなっています。最近はWEB系企業が多いですね。

-日系大手の転職はいかがでしょうか?

日系大手もありますが、転職しても給与が年次で決められることがまだ多く、年収面で折り合いがつかないケースもあります。

最近はベンチャーでもコンサルタント時代の給与と同等の額を出すところもあり、かつコンサルタントの転職事例も多くなり、得意とすること、活かし方を分かっている企業も多いため転職しやすいのでしょう。

-コンサルタントは実行経験がないと批判されますが、コンサルタント出身者でサービスを作り出して実行することはできるのでしょうか?

実行の経験がないから苦労される方はいらっしゃいます。しかし、コンサルタント出身者はその実行する経験を求めて転職するので苦労して当たり前かもしれません。

成功するために問題点をどのように解決していけば良いか考え抜く力がコンサルタントにはありますし、またマルチタスクが得意な方が多いので事業会社でも能力を発揮する場が十分にあると考えます。

コンサル経験はキャリアの選択肢が増える

-コンサルティング業界への転職について伺ってきましたが、コンサルティング業界へ転職するメリットはそもそも何なのでしょうか?

ずばり、月並みな答えですが、コンサルタントになるとキャリアの選択肢が数倍に増えることです。

コンサルタントとして一度働くと、事業会社でサービスを作る側、会社の管理部門になる選択肢、経営者になる選択肢、またコンサルタントとして昇進し高額の報酬を得る、という選択肢が増えます。

これまで歩んでいたキャリアとは違う領域に転職することも可能ですし、選択肢の数が事業会社で積むキャリアよりも広がることは事実です。

また、コンサルティング業界でスキルを磨き、事業会社に転職された後でも、またコンサルティング業界に戻り、キャリアを磨いていく方もいらっしゃいます。

その点では流動性が高く、個人のキャリアとしては安定感があるといえるのではないでしょうか?

-転職には失敗はつきものだと思います。未経験からコンサルタントに転職した場合の”失敗パターン”はありますか?

これはコンサルタントに限ったことではないかもしれませんが、キャリアチェンジの場合は一種の覚悟が求められます。未経験からだと、今までとはルールが違うものをゼロからインプットする必要があります。

コンサルタントで言えば、例えば資料作成といった基礎的なところで躓く人もいます。キャッチアップするために努力する必要があるところで心が折れてしまい、コンサルタントという仕事が合っていなかったのではないかと悩まれる方もいらっしゃいます。

コンサルティング業界でも、ハードワークという印象が徐々に改善されておりますが、アウトプットへのこだわりは強く、納期もあるので精神的にも苦しい時があるようです。

また、自分がやりたいと思っていたプロジェクトにアサインされなかったことで心が折れる人もいます。未経験の人は色々なことにチャレンジする姿勢、新しいことにゼロから吸収していく気持ちが必要でしょう。

事業会社へ転職して失敗する事例も

-コンサルタントから事業会社に転職して失敗するパターンはどのようなものがありますか?

コンサルティングファームに在籍されている方は周囲も、マルチタスクで動き、スピード感もある方が多いです。

一方、事業会社だと面倒な社内稟議があったり、部署間で壁があったりで、思うようにならないこともあるかと思いますが、その際に自らを調整していける方はうまくいくようです。

一方でこれはコンサルタントに限ったことではありませんが、問題に直面した際に他責思考になってしまうと、組織に馴染むことができずに再度ご相談にいらっしゃるケースがあります。

-コンサルティングファームは多数あるなかでどのように選んでいったら良いでしょうか?

まずは、将来ありたい自分の姿を描き、そもそもコンサルティングファームへの転職がベストなのかを考えるべきです。

その中でコンサルティングファームを選ぶとして何が違うかを転職エージェント、そして自分自身でコンサルティングファームに足を運び、情報を集めてほしいです。

HPだけを見ていても「グローバル」という単語はどのコンサルティング会社も使っていますし、何がグローバルなのかといった点も違ってきます。

f:id:sportsmania:20180116182507j:plain

良い転職エージェントは候補者目線に立っているかどうか

-転職エージェントは多数いますが、良い転職エージェントの見抜き方はありますか?

候補者の目線に立っているかどうかだと思います。当然ですが転職エージェントが入社させたい企業をごり押ししてくるところは良くないです。

会社間を比較してくれ、また応募する時もチャレンジングな提案だけでなく、現職で培った経験を活かせる提案を含めトータルでアドバイスをしてくれるエージェントが良いでしょう。

-候補者目線に立つという回答はよく聞きますが達成すべき目標が転職エージェントにある以上は難しいことだと思います。

人材紹介会社にも成功報酬で給与が支払われる会社、基本給と成功報酬で決まる会社、成果に関係なく基本給が決まっている会社に分かれます。アクシスコンサルティングは後者になります。

それは候補者にとっていい転職を実現できるかどうかを追及しやすい環境にするための仕組みでもあります。

そのため長期的な付き合いをする候補者様が多く、転職を希望していてもやっぱり辞めた方が良いというアドバイスをして1年後に再度転職の支援をしたり、事業会社からコンサルタントへの転職、コンサルタントから事業会社への転職と同じ方の転職を複数回支援したりするなど長期的な目線でキャリアを支援出来ています。

-お客さんとしてはどういうところを扱っているのでしょうか?

戦略系から総合系、特化型、外資、日系含めコンサルティング業界の求人は幅広くもっています。コンサルタントという軸で転職実績が多くあるためコンサルタントへの転職、そしてコンサルタントからの転職に精通しているキャリアコンサルタントばかりです。

-ベンチャーだとどのように会社を判断したらよいでしょうか?

経験からベンチャー企業は、社長と役員の方が全てではないでしょうか。
会社の方向はすべて彼らで決まってくるので信頼できるかどうかを判断すべきです。
違和感があるなら入社しない方が良いです。

例えばコンサルタントからCFOになる上ではスキルだけでなく何回会ってでも自分の意見の方向性を確かめて、意見が違っても納得のできるものかなど人をしっかり見てほしいと思います。

いきなりCOOやCXOクラスでの転職は未経験ではすすめない

-コンサルタントからCOOやCFOで転職を希望する人もいますが、いかがでしょうか?

いきなりCOOだと経験もない中でうまくいかないこともあるので、マネージャーから入って経験を積むのが良いでしょう。

事業会社とコンサルタントの経験をもった上でさらに他社でCOOになるか、出世してマネージャーから役員になる方が活躍できるキャリアです。

-コンサルティング転職支援をしている転職エージェントはよく見ますが御社の特徴は何でしょうか?

本日はコンサルティング転職に関するインタビューでしたが、根底にあるのはコンサルティング会社にいかせたいわけではないです。コンサルティング転職にしてもコンサルタントを経由してやりたいキャリアを実現させてあげたいと思っています。

先ほども申し上げた通り、一人の候補者と長年付き合っているためすぐ転職したいわけではない人からも多く相談を受けます。

転職は考えてないけど、将来のことを考えて、コンサルティングのことや転職市場がどうなっているのかを聞きたくて訪問する方が多くいます。生涯のキャリアパートナーを目指しています。

また、コンサルタント交流会を定期的に開き、コンサルタント志望の方や現役コンサルタント、またコンサルタントから転職した方を呼んで交流会を開いています。

長期的にお付き合いさせていただいていることで、当社経由でコンサルタントから事業会社に転職した方が出世した際にコンフィデンシャルで幹部を採用したいとアクシスコンサルティングに依頼がくることがあります。通常のWEB上にはない案件も多数あるのが特徴です。

-転職エージェントのうまい活用方法はありますか?

本気で転職したい場合、ビジネスの相手として思って頂くと宜しいかと思います。転職エージェントに対して、不誠実な態度やリスケジュールを繰り返すとなると転職エージェントからの印象が良くなくなるため企業に推薦しづらくなる側面があります。

逆にきちんとコミュニケーションがとれ、ビジネスマナーも十分な方は、企業に推薦しやすくなります。

エージェントから太鼓判を押されるのとそうでないのとでは、企業が最初にもつ印象も変わってきます。転職エージェントといえど自分を売り込むと意識を持って頂くと宜しいかと思います。

転職エージェントには転職実績を聞け

-転職エージェントに会った際はどのようなことを聞いたらよろしいでしょうか?

転職実績があるかどうか、そして例えばコンサルタントに転職した場合、次のキャリアにどういう広がりがあるか、次のキャリアパスといったことを聞くと良いと思います。

コンサルタントの場合はコンサルティング会社に入る事ではなくコンサルティング会社に入ってからが大事です。コンサルタントになってはじめてスタートするので、そこから何ができるのかということを聞いてみると良いでしょう。

f:id:sportsmania:20180116182549j:plain

-将来のキャリアを考えている方、特に20代の若手の方にメッセージはありますか?

コンサルタントという職種に色々なイメージを持たれていると思います。

私どもは、コンサルティング業界の超大手ファームから新興系ファームの経営層から現場レベルまで、日々コンタクトをし、最新の情報や今後のマーケット市況などをキャッチアップして、“今、最善なキャリアは何か?”を日々、研鑽しております。コンサルタント未経験の方は、コンサルタントという職種に色々なイメージを持たれていると思います。

そうした不明点に対して1つ1つ答えて、懇切丁寧に、質の高いキャリアをサポートをしています。今後のキャリアの相談や今すぐの転職でなくても将来的に考えている人は、是非ご相談に来てください。

また、現在はコンサルタントからフリーランスになっている方の支援もしています。IT関連に限らず、需要予測の仕事といったコンサルタントが個人で活躍できる仕事が多々あります。

自分のやりたいプロジェクトだけでき、かつ年収も上がる働き方を支援していますので現役コンサルタントの方にとっても面白いキャリアをご提示できると思います。

編集後記:

いかがだっただろうか。今回はコンサルタントへの転職、そしてポストコンサルタントのキャリアに強いアクシスコンサルティングのキャリアコンサルタントにインタビューを実施した。

コンサルタントの転職事情も大きく変わってきているので常に最新情報をキャッチアップしてほしい。コンサルタントになりたい方は常に新しいものをキャッチアップする姿勢は入社後も求められるはずだ。
今回取材したアクシスコンサルティングは、私自身も長くお付き合いがありおすすめしたい転職エージェントなので、転職意欲に関わらず一度相談にいってみてほしい。

こちらから相談可能だ。ぜひおすすめなので行ってほしい。
今日は以上だ。

編集部おすすめ転職サービス5選
10016ビズリーチ公式サイト
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収1000万以上の求人が1/3
  • ・無料で使える
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
公式サイト
  • 【ハイクラス向け転職エージェント】
  • ・年収750万円以上の方向け
  • ・会員登録後にスカウトを待つだけ
  • ・自分でヘッドハンターを選択可能
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
公式サイト
  • 【20代に最もおすすめ】
  • ・20代が最も信頼する転職エージェント
  • ・若手採用求人が豊富
  • ・無料で使える
アクシスコンサルティングアクシス
コンサルティング
公式サイト
  • 【コンサル業界特化型】
  • ・非公開求人多数
  • ・充実した転職支援
  • ・転職支援実績No.1
レバテックキャリアレバテック
キャリア
公式サイト
  • 【IT/WEB業界でエンジニア特化】
  • ・希望企業の転職成功率96%
  • ・初回提案の内定率90%
  • ・大手や成長企業の求人多数


よく読まれている記事
転職エージェント
おすすめランキング
転職サイト
おすすめランキング
ホワイト企業
ランキング
IT企業
ランキング
おすすめ転職エージェントの評判
ビズリーチ
評判・口コミ
リクルートエージェント
評判・口コミ
マイナビエージェント
評判・口コミ
レバテックキャリア
評判・口コミ
企業別の転職難易度
任天堂の転職難易度 アクセンチュアは激務?
ソニーの転職難易度 味の素の転職難易度
年代別の転職サイトランキング
20代向け転職サイト
おすすめランキング
30代向け転職サイト
おすすめランキング
40代向け転職サイト
おすすめランキング
50代向け転職サイト
おすすめランキング
職種・業界別おすすめエージェント
コンサルに強い
おすすめ転職エージェント
IT業界・エンジニア
おすすめ転職エージェント
ハイクラス
おすすめ転職エージェント
看護師
おすすめ転職エージェント
地域別転職エージェント
名古屋の転職エージェント
おすすめランキング
大阪の転職エージェント
おすすめランキング
札幌の転職エージェント
おすすめランキング
福岡の転職エージェント
おすすめランキング

関連記事
編集部おすすめの転職サービス
編集部おすすめの転職サービス